【両親より】外国人にうけるおもてなし料理〜小皿おつまみ編

wasabi-mame 海外情報(両親より)

外国人のお友達がウチに来るけどメインディッシュ以外の料理が分からない・・・どうしたらいいの?

ここで紹介するおつまみ系の小皿料理を2〜3品出しておけば大丈夫!


アメリカで駐在員をしているAmeshou父です。

ここの記事では過去5年にわたり数々の外国人家族におもてなし料理を作った経験からたどり着いた、我々が自信を持っておすすめできる「外国人にうける小皿おつまみ」を紹介します。

我が家の場合、小皿おつまみをお通し的な感じで食卓に置いておき、ゲストが来たらすぐに乾杯ができるようにしています。乾杯して軽くお話してから熱々のメインの料理を出すようにしています。

我が家が重視するおもてなし小皿おつまみの条件はこんな感じ。もちろんウケることは大前提です。

  • 簡単
  • 食事中の話題になる
  • 入手が容易

以下がこれらの条件を満たしなおかつ外国人にウケがいいおもてなしにぴったりの小皿おつまみです。

枝豆!日本の食文化をぜひとも会話に!

枝豆は洋の東西どのゲストにも大人気のおつまみですね。生の枝豆を買うのは難しいですが、冷凍ものはどこにでも売っています。トレーダージョーズでは”Edamame”の名前で売ってます。

もちろん準備は簡単!電子レンジでちょっと加熱するだけ。包丁も必要ありません。ビールにも日本酒にも合いますし、ワインにも合わせやすいのでとっても重宝します。

枝豆は食事中の会話の話題にも活躍します。枝豆は枯れたら大豆になりますよね。そして大豆は日本の食文化で大活躍。これを会話に繋げない手はありません。

味噌や醤油といった日本ならではの調味料が大豆からできているってことをぜひとも説明しましょう。あ、豆腐や油揚げ、厚揚げも大豆からですよね。もしメインの料理にこれらが登場するなら会話が盛り上がりますよ!

edamame

お漬物いろいろ

お漬物も外国人にウケるおもてなしおつまみです。日本にはいろんなお漬物がありますよね。きゅうりに大根、白菜や茄子など、数え上げるときりがないほどです。うちは二、三種類のお漬物をおつまみとして最初から出します。

先日きゅうりの漬物を出したところ、ゲストが「Yum!(うまい!)」といってずっとポリポリと食べていました。メインディッシュよりウケが良かったかもしれません。

こちらも日本の食文化を説明するのにもってこいですよね。ぬか漬けなんかだと日本の米食文化だけでなく、食べ物を余すことなく使い切る日本のもったいない精神も話題に出せますね。

グリーン豆・わさび豆(豆菓子)

準備は簡単。袋を開けて小皿に移すだけ。これが料理といえるかどうかは微妙なところですが、外国人に確実にウケるおもてなしおつまみです。グリーン豆の塩気はお酒のおつまみにぴったり。わさびの鼻に抜けるツンとした刺激もお酒に合いますね。

日系のスーパーで手に入りますが、もしなければアジア系オンラインスーパーのWeee!で購入できます。

wasabi-mame

柿の種・米菓・あられ

こちらも料理といえるか微妙なところですが、ウケるおつまみです。トレーダージョーズでも購入可能です。”Rice Cracker”の商品名で売られています。2.29ドルです。塩気があるのでお酒が進みますね。

こちらも食べているうちにお米が大好きな日本の食文化が話題になりますね。普段食べる白米だけでなく、保存のためのお餅やお菓子までもお米で作る日本の食文化を説明するのにぴったりです。もちろん日本酒の話題もお忘れなく。お米からお酒まで作ってしまう日本人のお米への愛をたっぷりと語りましょう。

rice cracker

まとめ

この記事では我々が自信を持っておすすめできる「外国人にうける小皿おつまみ」を紹介しました。

どれも簡単!今回紹介したものを5皿用意したとしても30分あれば準備完了です。しかも食事中の会話を盛り上げてくれるものばかりです。お試しあれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました